全フォーム一覧

入力項目設定

入力項目を設定する

フォームに入力項目を設定したい場合は、フォーム設定画面の「入力項目設定」またはサイドメニューの「入力項目設定」から設定します。

①フォーム項目設定画面

フォームに入力項目を設定することができます。

※会員登録フォームの入力項目設定画面では、デフォルトで画像の項目が設定されています。

②フォーム項目登録ボタン

名前や住所、セレクトボックスなどの項目を登録することができます。

1.フォーム項目選択

設定画面にて「フォーム項目を新規登録」ボタンをクリックすると、登録できるフォーム項目の一覧が表示されます。
※フォーム項目は設定するフォームによって内容が変わります。

①1行テキスト

1行テキストの設定・登録ができます。

1行テキストの設定方法についてはこちら

②複数行テキスト

複数行テキストの設定・登録ができます。

複数行テキストの設定方法についてはこちら

③単一選択 – セレクトボックス

セレクトボックスの設定・登録ができます。

単一選択 – セレクトボックスの設定方法についてはこちら

④単一選択 – ラジオボタン

ラジオボタンの設定・登録ができます。

単一選択 – ラジオボタンの設定方法についてはこちら

⑤複数選択 – チェックボックス

チェックボックスの設定・登録ができます。

複数選択 – チェックボックスの設定方法についてはこちら

⑥単一選択 – セレクトボックス + 数量

数量設定付きのセレクトボックスの設定・登録ができます。

単一選択 – セレクトボックス + 数量の設定方法についてはこちら

⑦複数選択 – チェックボックス + 数量

数量設定付きのチェックボックスの設定・登録ができます。

複数選択 – チェックボックス + 数量の設定方法についてはこちら

⑧ファイルアップロード

ファイルアップロード欄の設定・登録ができます。

ファイルアップロードの設定方法についてはこちら

⑨見出し – タイトル

見出しの設定・登録ができます。見出しの設定項目は、ページ設定のコンテンツ「タイトル」と同じ内容になります。

見出し – タイトルの設定方法についてはこちら

⑩テキストエリア

テキストエリアの設定・登録ができます。テキストエリアの設定項目は、ページ設定のコンテンツ「テキストエリア」と同じ内容になります。

テキストエリアの設定方法についてはこちら

⑪余白(マージン)

余白(マージン)の設定・登録ができます。余白(マージン)の設定項目は、ページ設定のコンテンツ「余白(マージン)」と同じ内容になります。

余白(マージン)の設定方法についてはこちら

⑫会員名 ※会員登録フォーム・会員専用フォーム専用

会員名入力欄の設定・登録ができます。会員登録フォームの場合は必須項目で削除することができません。
※項目の編集のみ可能です。

会員名の設定方法についてはこちら

⑬ユーザID ※会員登録フォーム専用

ユーザID入力欄の設定ができます。必須項目で削除することができません。
※項目の編集のみ可能です。

ユーザIDの設定方法についてはこちら

⑭パスワード ※会員登録フォーム専用

パスワード入力欄の設定・登録ができます。必須項目で削除することができません。
※項目の編集のみ可能です。

パスワードの設定方法についてはこちら

⑮メールアドレス

メールアドレス入力欄の設定・登録ができます。

メールアドレスの設定方法についてはこちら

⑯お名前

お名前入力欄の設定・登録ができます。

お名前の設定方法についてはこちら

⑰お名前(姓・名)

お名前の姓名入力欄の設定・登録ができます。

お名前(姓・名)の設定方法についてはこちら

⑱会社名

会社名入力欄の設定・登録ができます。

会社名の設定方法についてはこちら

⑲カレンダー

カレンダーの日付入力欄の設定・登録ができます。

カレンダーの設定方法についてはこちら

⑳電話番号

電話番号入力欄の設定・登録ができます。

電話番号の設定方法についてはこちら

㉑郵便番号+住所

郵便番号と住所の入力欄の設定・登録ができます。

郵便番号+住所の設定方法についてはこちら

㉒生年月日

生年月日の入力欄の設定・登録ができます。

生年月日の設定方法についてはこちら

㉓同意事項

同意事項のチェック欄の設定・登録ができます。

同意事項の設定方法についてはこちら

2.フォーム項目の機能

①修正

フォーム項目の修正ができます。

②並び替え

複数フォーム項目を登録していた場合に、ドラッグ&ドロップでフォーム項目の並び替えができます。

③フォーム項目の追加

該当項目の下に、新しくフォーム項目を追加することができます。

④削除

不要なフォーム項目を削除することができます。

3.フォーム項目の編集・削除

編集したいフォーム項目の鉛筆マークをクリックし、内容を変更して「更新する」をクリックしてください。

フォーム項目を削除する場合はごみ箱のマークをクリックし、表示されたポップアップ画面にて「削除する」をクリックしてください。削除を取りやめる場合は「キャンセル」をクリックしてください。
※削除した場合は復元ができませんのでご注意ください。

カテゴリー

  • カテゴリーなし
最近の記事 おすすめ記事

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP